コラム

副業を考えている方必見! 本業をおろそかにせずに稼げる副業6選

世は空前の副業ブーム。その証拠に、書店には副業に関連した書籍が平積みになっていたり、YouTubeには副業ノウハウを解説する動画チャンネルが乱立していたりと、その熱狂ぶりが見てとれます。

ただ、副業で収入増が期待できるとは言うものの、「本業である会社の仕事に支障を来さないか不安で、今一つ積極的になれない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今回ご紹介するのは「本業をおろそかにせず稼げる副業6選」。これらの中には、スマホ一つあれば今すぐにでも始められる簡単なものから、最近話題のコインランドリー経営など、本格的なものまでをピックアップしています。こちらをお読みになれば、「よし、自分もやってみよう」と前向きになれるはずです。

なぜ、今、副業なのかを考えてみる

一昔前と違って、今は多くのサラリーマンが副業に関心を持っています。なぜでしょうか? 答えは簡単。安定的に収入を確保することが難しい時代だからです。終身雇用や年功序列という日本独自の労働環境がサラリーマンの後ろ盾となってくれていたのは昔の話。今では、正社員として働いている人も、いつリストラや会社倒産の憂き目にあうか、わからない時代です。

 

こんな状況下で、安定した生活を送るのは難しいのが現実。しかも、家庭を持てば、住宅ローンや子どもの教育費、そして自分の老後費と数千万単位の出費になる大きな支出に備えなければなりません。加えて、日本の給与水準はこの20年で大幅に下落しています。副業でもしなければ、蓄えができないばかりか、生活の維持さえ難しいのです。

本業に支障が出るような副業はNG!だが、あきらめるのは早い

こうした社会的背景もあってか、政府は働き方改革の一環として副業を推進。その甲斐あって、2018年頃から副業や兼業を解禁する企業が徐々に出始めています。今、この記事をお読みの方で、副業OKという会社にお勤めの方もいらっしゃるでしょう。

 

一方で、いまだに副業NGの企業もあるようです。また、副業について禁止するような社内規定がなくとも、本音としては社員に副業をしてほしくないと考えている企業もじつは少なくありません。理由はいくつかありますが、「肝心の業務に支障が出ては困る」というのが一番のようです。当然ですが、副業のために、本業のプロジェクトの遂行が困難になったり、過労で健康を害したりすれば、企業とサラリーマンの双方にとって不利益になりかねません。

 

では、やはり副業はあきらめるべきでしょうか?いえ、そんなことはありません。以下にご紹介するような副業は、本業への影響はごくわずか。すき間時間を使ってできることばかりだからです。

スマホで簡単にできる副業×3【入門編】

まず、特別なスキルがなくとも、誰にでもできる簡単な副業をご紹介しましょう。これなら、スマホ一つあれば通勤時間や休憩時間、休日などを使って簡単に副収入を得ることができます。

 

①フリマサイトやオークションサイトで不用品を売って稼ぐ

今や副業の代名詞とも言えるのが不用品の販売です。着古した服や、使わなくなった家電品、腕時計、PC、スマートフォンなど、どの家庭にでもあるようなものが、不思議なくらい売れていくのがメルカリやヤフオクといったフリマサイトやオークションサイトです。アプリから出品できるので、スマホがあれば誰にでも始められます。

 

②ネット物販で稼ぐ

海外の物販サイトから安く商品を仕入れて、これをAmazonやメルカリなどで利益を乗せて売るのがネット物販。最近では、仕入れ値の安さから、中国から商品を輸入して売る「中国輸入」ビジネスが人気で、副業初心者の方も多く参入しています。どんな商品が売れ筋かを見極めたり、値付けをどうするか考えたりする点に経験が必要ですが、今はこの手のノウハウは書籍やネット上からも簡単に手に入ります。

 

③アンケートに答えて稼ぐ

①②は少しハードルが高いという方は、「マクロミル」「リサーチパネル」といったアンケートサイトに登録して、送られてくるアンケートに答えて報酬を得てはいかがでしょうか?アンケート内容は生活や商品購入に関することがほとんどで、難しいことはまったくありません。たいていは数分あれば回答できる質問数なので、スマホがあればすき間時間を利用して簡単に報酬が得られます。もちろん、報酬額そのものはあまり大きくありませんが、地道に続けていけば、気づいたら思わぬ額になっていたということも。

本格的でも手のかからない副業×3【中級編】

資本や経験、勉強が必要にはなりますが、入門編でご紹介した3つとは比べ物にならないくらい本格的に稼げる副業をご紹介しましょう。

 

④投資で稼ぐ

株やFXもまた最近ではスマホ一つで売り買いができて、参入のハードルがだいぶ下がってきました。また、そこまで簡単ではありませんが、十分な余裕資金があれば、アパート経営、マンション経営など不動産投資を始められてはいかがでしょうか。いずれにせよ、投資と名の付くものには資金も必要、相応の勉強も必要と、一筋縄ではいきませんが、コツをつかめば利益を上げ続けることはできます。実際に、それで稼いでいるサラリーマンも少なくありません。

 

⑤空いた土地を駐車場にして稼ぐ

不動産投資の一つですが、もっとも簡単で“手間いらず”なのが駐車場経営です。空いている土地をそのまま青空駐車場として活用しても、少し資金を投入して立体駐車場にしても、どちらでもOK。もちろん、周囲が繁華街や住宅街であるなど、立地条件がよいことが前提になりますが、稼働率が高ければ固定資産税分くらいは回収できます。その程度?と思われるかもしれませんが、更地のままで土地を所有している場合の固定資産税は建物がある場合の6倍ですから、これが相殺できるだけでも十分に見合う投資と言えるでしょう。

 

⑥コインランドリー経営で稼ぐ

もっと本格的に稼ぎたい、定年後も継続して収入を得たい──という方にオススメしたいのがコインランドリー経営です。コインランドリー経営のメリットはやはり原則として無人店舗であること。コンビニオーナーのように、自ら店頭に立って働く必要もありません。まさに、本業に専念したい方にこそオススメの副業です。

 

もちろん、無人なので人件費もかからず、教育コストもかかりません。仮に、忙しい時間帯だけ人を置くにしても、アルバイトを1人雇えばよいだけで、特別な教育は不要。何より、不況に強いビジネスなのも頼もしい限りです。さらに、夫婦共稼ぎが当たり前になっている今の日本では今後も安定的に利用者が増え続けることが考えられるため、将来も有望。ただし、初期投資は相応に必要です。

まとめ

見てきたように、一口に副業と言っても様々なものがあることがおわかりいただけたでしょうか?ただ、誰もが簡単にできる副業は間口こそ広いですが、競争相手も多く、収益性には限界があります。もし、本業に専念しながら本格的に稼ぎたい、将来にわたって安定的に収入を確保したいというのであれば、コインランドリー経営がオススメです。

 

ただ、コインランドリー経営を副業として成功させるには、パートナーとなるフランチャイズ本部の選定が大きなカギになります。その点、千葉県を中心に関東エリアに郊外型の大型店舗を数多く展開しているトリオマネジメントなら、開業から店舗運営まで豊富なノウハウをオーナー様にご提供できます。首都圏にお住まいで、「自分も副業を」とお考えの方はぜひトリオマネジメントまでご相談ください。